小規模多機能ホーム菜の花「新年会」
- 2021年01月17日
1月12日に、新年会を行いました。お昼のメニューは特別です。皆さんのお好きな天ぷらをメインにしました。「赤飯が美味しい」「まあ、天ぷらかな。豪華だなあ」と大変喜ばれました。
会の初めに、今年の年男年女をご紹介。「幸せな一年になりますよ!」とお声をお掛けすると、お二人とも笑顔になられました。お年をお尋ねすると「はて??」。お客様と一緒に大笑いされました。
次に、お客様の背後からカタカタとおとが・・・獅子舞です。 「病気になりませんように」と願いを込めて、頭をガブリ! お客様も新型肺炎を気にされています。一層気を付けていきましょう。
目隠しをしての、福笑い!! の、はずが、いつの間にか目隠しを外されていました。「これじゃあないと、できんわい!」 周りのお客様を笑わされました。
職員の出し物で、二人羽織りをしました。辛いカレーに、熱いラーメン。ワサビ入りのシュークリームを口に入れ、大騒ぎ。お客様も、「そこは口じゃーないで。」「ありゃーりゃー。」と大笑い。中には、笑い過ぎて涙がでる方もおられました。
最後にお年賀を受け取られ、記念にパチリ! 楽しいひと時を過ごされました。
今年一年、皆様と元気に楽しく過ごせるようにと願いを込めました。そして、元気の源となる行事を今後も計画していこうと思います。
小規模多機能ホーム菜の花 樋口美保