かじか荘・新年会
- 2021年01月06日
令和3年1月5日 かじか荘ホールにて新年会を行いました。
お昼は新年会祝い弁当でとても豪華です。
「美味しーい!」という声が聞こえたと思うと皆さん静かに黙々と食べられました。
皆さん完食で「美味しかった❣満腹!」の声でした。
午後からは書初めです。
今年一年の思いを込めて書いて頂きました。
11日にとんどさんでお焚き上げをしたいと思います。
今年の年会は昔を懐かしんでいただこうと羽根つきです。
ジャンボ羽子板で、スポンジの玉を打ってもらいました。
懐かしく思い出されたのか、日頃静かなお客様もチョット違います。
職員も横につき一緒に戦いました。
3点取った方が勝ちで負けたチームの職員は筆で墨を塗られます。
「ごめんよー!書いていいだぁ?」と気にされるお客様も・・・。
大騒ぎの中で全員に参加していただき、羽根つき大会が終わりました。
職員も落としてはなるかと久々に大盛り上がり!
「楽しかったー!笑ったわー!」と楽しんでもらう事ができました。
コロナ、コロナで自粛が続きますが、今年も楽しい行事で皆様に参加していただきたいと思います。
今年も一年元気に過ごしていきましよう。宜しくお願いします。
デイサービス かじか荘 梶原百合子・杉本真理